コンサルタント紹介

桝永 健夫

リージョナルスタイル認定チーフコンサルタント

担当エリア:大分、熊本

1967年、大分県杵築市生まれ。大分大学経済学部卒業後、株式会社九州リクルート企画(リクルート100%出資)に入社。B-ing・とらばーゆ・リクナビ・リクナビNEXTなどの求人広告営業を担当。1998年に熊本支社へ異動、以来22年間熊本の企業・経営者とのネットワークを築く。2001年熊本支社長を経て、2006年に株式会社リクルートに転籍。熊本支社長とHR事業部ゼネラルマネジャーを兼務。その後2007年に株式会社パーソナル・マネジメントを設立、代表取締役に就任。RPO事業や大学生の就活支援「くまもとジョブクラブ」を運営。2009年、「暮らしたいところで思い切り働く」のコンセプトに賛同しリージョナルスタイルに加盟、「リージョナルキャリア熊本」をスタート。2020年、「リージョナルキャリア大分」を立ち上げ。

保有資格

国家資格キャリアコンサルタント
米国CCE,inc.認定GCDF-japanキャリアカウンセラー

コンサルティング・転職支援実績

実績概要

・候補者面談数(キャリア通算) 3000名~

・転職支援における候補者の転職前平均年収(直近3年間) 500万円~700万円

・転職支援時(入社時)の平均年収(同上) 450万円~650万円

実績詳細

年齢 企業/ポジション 入社時年収
33歳 テレビ局/技術職 700万円
43歳 食品メーカー/経営企画(管理職候補) 580万円
39歳 機械メーカー/社内SE 540万円
37歳 住宅メーカー/営業 700万円
43歳 産業機械メーカー/経営企画 825万円

※掲載可能なものだけを選んでいます

コンサルタントより

「人」が輝き、「企業」が成長し、「地域」が活気あふれる~
私は生まれ育った九州を「人」から元気にしたい、雇用の創造により九州を活性化したい、 という想いから、2007年7月に「地域密着型就転職支援企業」として創業しました。「たった1人の採用が会社を大きく変える」。私はクライアントの採用支援を通して「真に企業は人なり」を体現しました。 また「人は仕事を通じて成長する」。人の可能性は無限で、企業の成長・発展は社員の成長と共にあるとも実感しています。いま人がイキイキと働ける企業が地域に溢れんばかりに存在すれば、必ず地域に好循環が起こると考えています。とは言え聞こえてくるのは、「地元には魅力的な求人がない…」「地元には優秀な人材がいない…」という声ばかり。 本当にそうなのでしょうか。

「ないものねだり」から「あるもの探し」へ~
隠れた業界TOPシェアの企業、規模は小さいけれど高い志を持った経営者、30年間社員が一人も辞めてない会社・・・ 地方には知名度がなくとも良い経営をしている会社がたくさんあります。また、就転職希望者においては、自身の強みに気付かず、経験業務に引っ張られるがあまり、職業選択の幅が狭まってしまうというケースも少なくありません。互いのあるものをしっかり引きだし、マッチングする事こそが、私たちが担う役割だと考えています。「暮らしたいところで思い切り働く」「企業力を超える採用」 私たちは常に「人」と「企業」の間に立ち、企業と求職者のベストマッチを実現してまいります。多くの方が九州で豊かな人生を過ごすことができるように。

ライフワーク

趣味は料理とダイエット。週末は「鮮ど市場」というスーパーへ。野菜・魚・肉すべて新鮮で安い!クックパッド片手に、土曜日は2kgオーバーの真鯛(980円)を鯛めしや荒焚きに…。日曜日は阿蘇赤牛のBBQ…。毎週、安あがりで豪華な食卓です。食べるだけじゃなく運動もしっかりやってますよ!ロードバイクで山鹿温泉に出かけたり、5kmの通勤はランニングだったり(涼しい時限定)。3年連続で熊本城マラソンにも出場しています。思い立ったらすぐに何でもできる環境が田舎の良さですかね。

コンサルタント一覧

関連情報

転職成功者インタビュー

企業TOPインタビュー

ブログ

レジャー

2025.07.31

大分・別府市の新しくOPENした、"映える"公園「SHONIN PARK(ショウニン パーク)」

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 2025年7月24日、別府市に新たな複合型リゾート施設「SHONIN PARK(ショウニン パーク)」がオープンしました。 砂蒸し温泉、宿泊、レストラン、ショッピングが揃うこの場所は、早くも注目のスポットとなっており、私もさっそく訪ね

その他

2025.07.28

「復活!ホバークラフト」。移動も仕事も快適な、大分の最新事情。

※画像引用:ホバードライブ(株)HP こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今回は、再就航で話題の「ホバークラフト」を中心に、大分市内の「レンタサイクル」や「コワーキングスペース」についてご紹介します。 復活したホバークラフトで、大分空港と市内がぐっと近くに! ホバー

その他

2025.07.17

【2025年最新版】子育て世代向け大分県の魅力〜出産・教育・住まい・支援制度〜

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今回は、U・Iターンを検討される方の中でも特に多い「子育て世代」の方に向けて、大分県の出産・教育・暮らしに関する情報をまとめました。 「地元に戻るのもいいかもしれない」「子育てはもう少しゆとりのある場所で」 そんなふうに考え始めた方

ページトップへ戻る