地域情報ブログ

その他2025.07.28

「復活!ホバークラフト」。移動も仕事も快適な、大分の最新事情。

samune.png

※画像引用:ホバードライブ(株)HP

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。

今回は、再就航で話題の「ホバークラフト」を中心に、大分市内の「レンタサイクル」や「コワーキングスペース」についてご紹介します。

復活したホバークラフトで、大分空港と市内がぐっと近くに!

ホバークラフトが、2025年7月26日、約15年ぶりに定期運行を再開しました。

ホーバークラフトの運航は国内唯一。
1日8便、空港と大分市内を約25分で結ぶこの航路により、空港アクセスが格段に便利になっています。

これまで陸上交通しか選択肢がありませんでしたが、観光だけでなく、ビジネス利用にもおすすめです。
※天候には左右されそうですが・・・

☆1.jpg

ホバーターミナルは西大分港の近くにターミナル施設も新設されており、以前の場所より中心市街地に近づきました。

2.png
3.jpg
4.jpg
⑤.jpg

※画像引用:大分県庁HP

就航する3隻にはそれぞれ「Baien」「Banri」「Tanso」と船名がついています(公募により決定)。

名前の由来は、江戸時代に西洋の天文学や医学、儒学など広く学問の研究や普及に取組んだ教育者として「豊後の三賢」と称されていた、三浦梅園、帆足万里、広瀬淡窓です。

さらに週末限定で、別府湾をぐるっと巡る「別府湾周遊航路」も運航予定。

所要時間は約30分で、高崎山や別府市街地の景色を楽しめる観光ルートとして注目を集めています。

大分市内のお手軽移動手段

◎ シェアサイクルサービス「おおいたサイクルシェア」

大分市内を中心に展開されている「おおいたサイクルシェア」は、市街地の主要スポットや観光地間の移動に便利な電動アシスト付きのレンタサイクルです。利用方法の手軽さから、観光客だけでなく地元の方にも利用されています。
※ホバーターミナルにもポートがあります

6.png

◎ 電動キックボードのシェアサービス(導入検討中)

また、大分市や別府市では、電動キックボードのシェアサービスの導入に向けた実証実験も進行中です。
短距離の移動や観光利用との親和性が高く、今後の本格導入が期待されています。

これらの新しいモビリティサービスは、公共交通機関と組み合わせて利用することで、移動の選択肢をさらに広げてくれます。
"車社会"とされる大分県ですが、近年は車に頼らずに移動できる手段も増え、利便性が向上しつつあります。

仕事もはかどる!大分のワークスペース

移動手段が整う一方で、大分県内では「働く場所」の選択肢も広がっています。

リモートワークやワーケーションを希望する方に向けて、利便性と快適さを兼ね備えたコワーキングスペースが県内各地に整備されています。

「01 VILLAGE(ゼロイチビレッジ)」は、ホバーターミナルからレンタサイクルで約8分。西大分駅から徒歩1分と空港から一番近いコワーキングスペース。
高速Wi-Fiや個室ブース、会議室を備え、静かな「シェア型図書館」も併設されています。

7.jpg

大分駅周辺には「OWNSPACE」「Oita Co.Lab Lounge」「H.W.L cafe&works」など高速Wi-Fiや会議室、カフェスペースを備えた場所も多く、出張者や移住検討者の一時的な拠点としても注目されています。

私も事務所開設までは「OWNSPACE」をお借りし、大変助かりました。

【おまけ】世界でいちばん、あたたまる空港。「大分ハローキティ空港」

8.jpg

大分空港は、国東半島の先端、海上に位置する空港で、東京・大阪・名古屋など主要都市への直行便が就航しており、出張や帰省にも便利です。
ターミナルからは瀬戸内海や四国の山並みが見渡せ、館内には地元グルメや限定土産も充実しています。

また今年は、大阪万博の開催期間にあわせ、2025年10月13日までの期間限定で「大分ハローキティ空港」の愛称がつけられ、サンリオキャラクターの装飾や「隠れキャラ探し」、限定グッズの販売などが楽しめる空間となっています。
さらに、ハーモニーランド開園35周年記念として、大分空港-杵築駅-ハーモニーランドを結ぶ専用バスも8月2日から運行予定となっています。

転職個別相談会情報

リージョナルキャリア大分では、大分での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:00~/19:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。

大分出身のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。また、選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。

今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいておりますので、お気軽にご参加ください。

※個別面談(最大1時間)

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア大分
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、大分での転職を支援するリージョナルキャリア大分。大分に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-oita.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

レジャー

2025.07.31

大分・別府市の新しくOPENした、"映える"公園「SHONIN PARK(ショウニン パーク)」

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 2025年7月24日、別府市に新たな複合型リゾート施設「SHONIN PARK(ショウニン パーク)」がオープンしました。 砂蒸し温泉、宿泊、レストラン、ショッピングが揃うこの場所は、早くも注目のスポットとなっており、私もさっそく訪ね

その他

2025.07.17

【2025年最新版】子育て世代向け大分県の魅力〜出産・教育・住まい・支援制度〜

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今回は、U・Iターンを検討される方の中でも特に多い「子育て世代」の方に向けて、大分県の出産・教育・暮らしに関する情報をまとめました。 「地元に戻るのもいいかもしれない」「子育てはもう少しゆとりのある場所で」 そんなふうに考え始めた方

その他

2025.07.03

【大分の有効求人倍率】2025年5月-1.31倍で2か月ぶりの減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年6月27日、「2025年5月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で2か月ぶりの減少。全国平均の1.

その他

2025.06.26

「みどり牛乳」ポップアップストアと「ざびえる」本社直売所レポ

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 先日、大分駅近くに期間限定でオープンしている「みどり工場直売所」のポップアップストアと、大分土産のド定番「ざびえる」の本社直売所へ行ってきました。 何気なく訪れたものの、地域に根ざした企業の取り組みや、その背景にあるストーリーを垣間見

レジャー

2025.06.12

【大分Uターンの魅力】早朝ドライブで再発見した湯布院・別府の贅沢時間

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 週末、ふと思い立って、熊本から大分方面へ早朝ドライブに出かけてきました。 朝6時に出発し、やまなみハイウェイを通って湯布院、そして別府までの日帰り小旅行です。 日々の仕事や街中の喧騒から少し距離をおき、自然の中でリフレッシュすることが

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る